2009.Jul.4
詰め替えインク
詰め替えインクを買いました。
純正は高いのでこればっかりです。
試し刷りをしようとカラフルなものなかったかなぁと思いついたのがこれ。
エルメス・ケリーバッグ
だってほしいんだもの!その通りです。
最近のロゼッタ。
ン〜〜〜難しい!
rut : 19:10 | stationery | comments (0) | -
2009.Jun.26
オークションで
オークションで落札したものがフランスから届きました。
自分で買ったものでも外国から届くと何だかうれしい。
シールもよく観察する・笑
おまけにハガキが入ってます。うれしいです。
ありがとうございます。
中から出てきた箱。
箱入り、レターセットでした。
rut : 13:17 | stationery | comments (277) | -
2009.Jun.21
切手shop
郵便局が発行している「モヨリノ」
それに付いていたハガキ。ありがとうって書いてあって、今日は父の日で、久しぶりに声を聞きたいと思います。
裁判員制度の切手。
鳥のデザインが可愛い切手。
ふるさとの花・第3集
チューリップは富山県かと思ったけれど、新潟県。
切手shopで買ったのではないけど、いつも行く郵便局には売っていませんでした。しかも局員さんは「もう作ってない」って言ったんですよ。小さい郵便局ならまだしも、24時間やってる大きな郵便局なのに。郵便物等の用事でよく行きますが、結構、適当な扱いを受けます。
また、赤毛のアン切手、買いました。
さすがに暑くてアイスにしました。そ〜〜〜と注いだらきれいな2層になりました。
rut : 18:47 | stationery | comments (390) | -
2009.Jun.15
クラウンとビショップハットの作り方
CROWN
BISHOP'S HAT
ZOKAみたいな4連ハートを無謀にも挑戦してみたら、結局1連しかできなかった。
緊張してピッチャーが最後浮いてしまうのではないか?と思っているのだけど、どうしても浮いちゃう。歳のせいかしら....
rut : 18:43 | stationery | comments (734) | -
2009.Apr.28
切手shop
郵便局は仕事柄ほぼ毎日出かけますが、欲しい切手がないことも多いです。そしたら、ネットで買えました。こんな封筒に入ってきました。
きちんと各衛星の名前も載ってます。
やっぱり一番かわいいかと思います。郵便局にはありませんでしたが、買えました。
ふるさとの花
神奈川県の花はヤマユリなんですね。
中国の絵画の切手。今からの季節にぴったり。
天皇皇后両陛下御結婚満五十年記念切手
豪華な切手
最近の切手、とてもサイズが大きいような気がします。
先日、猫達を一斉に洗いました。
抜け毛の季節なので仕方ありません。みんなフワフワです。
よく見たら、ルートの恨めしそうな顔!!!
rut : 14:19 | stationery | comments (0) | -
2008.Feb.10
鉛筆削り

今まで小さな鉛筆削りを使っていました。
なのですぐどこかへいってしまってました。置く場所を決めても、いつも違うところにあるのです。
それで、きっとこの鉛筆削りは目立つのでどこかへ行ったりしないかなぁ・・・と思い、新しく仲間入りしました。本当に目立つ上に、削るところが2個もあるので便利です。
rut : 22:43 | stationery | comments (0) | -
2008.Jan.20
もったいなくて

蜜蝋でできた天使。
もったいなくて使えません。このもろいところも魅力なんでしょうね。
rut : 01:51 | stationery | comments (0) | -
2008.Jan.9
ユニコ

小さい方の甥っ子にせがまれてガチャガチャを。
ユニコがいいなぁと思っていたら本当にユニコが!新年早々、ついているのか、それともここで運を使い切ってしまったのか・・・・・。
でも、本当にかわいい。この感じはポラでしか出ないから、ポラフィルムが廃盤になったら・・・さみしいかぎりです。
rut : 21:41 | stationery | comments (1) | -
2008.Jan.4
アンティ−ク フォトスタンド

Bouchon
なかなか素敵なアンティ−クショップのBouchonさん。
発送もとっても丁寧で、良かったです!
rut : 20:46 | stationery | comments (0) | -
2008.Jan.1
2008

2008年、よい年になりますように。
rut : 22:41 | stationery | comments (0) | -
2007.Oct.4
お風呂

お風呂のきんぎょ。
なかなか、かわいい。
rut : 10:59 | stationery | comments (0) | -
2007.Sept.21
故障したみたい?
仕事用のMacG4が起動しなくなってしまった。
パソコンの調子が悪くてもへこむのに、起動もしなくなるなんて・・・・。
無償サポートは切れておりますってサポートセンタ−は、修理に5万って!パソコンを見てもいないのに、料金から電話で言われた方の気持になってほしい。
前のMacも突然起動しなくなった。その時は電源のコネクタがどうのって3万ぐらいかかった。その壊れたコネクタも下さいって言ったら、渡せないって言われてその料金も払ってるのにって、むかむかしたのを思い出してまたむかむか・・・・。
いっそMacなんて使うの止めようかな。どこがいいかと聞かれても、初めて使ったパソコンがMacだった、それだけなんだよね。
rut : 15:59 | stationery | comments (0) | -
2007.Jul.28
5円切手
5円切手のデザイン、シンプルでいいです。
rut : 21:49 | stationery | comments (0) | trackbacks (0)