2010.Jul.4
鳩時計
suiさん、鳩時計の鳩とかフクロウの飾りとか、じ〜〜〜と見るようになりました。
rut : 06:25 | other | comments (0) | -
2010.Jun.16
ホタルック
勧められて使ってます。
しかし、この色、びっくりしました。
rut : 02:16 | other | comments (0) | -
2009.Dec.26
2009年のクリスマス
今年も相変わらずなクリスマスを過ごしました。実家からの宅急便にはいつも母と父からの愛情が詰まっていて、遠く離れてしまったけれど、家族っていいなぁとしみじみしました。しかもSちゃんも、前に冗談半分で欲しいと言ったものを用意してくれていました。
来年のクリスマスには子供がいるんだなぁ.....楽しみです。
たまたま、Sちゃんの休みが23・24だったので用事を済まそうと出かけましたが、どこも混んでいました。郵便局までなぜ混み合うの??と思うほど。疲れてしまってケンタッキーでも買って帰ろうかと行ってみたら、これまたすごいことに。諦めて家でピザを焼きました。
たくさん作りました。生地もSちゃんの手作り。
丸くないけどカリカリでとっても美味しかったです。
お休みだったのでパンも焼いてました。
角食もきれいな焼き色。
キャラメル胡桃タルトも焼きました。ちょっと失敗気味。
でも味は間違いありません。一切れで我慢ですけれど.....。
そんなこんなで、楽しかった分、25日は雨も降っていたせいか、起き上がれませんでした。しかも食べ過ぎなのでおとなしく過ごしました。
rut : 13:36 | other | comments (2) | -
2009.Aug.9
最近のこと
少し体調が悪くて寝たきりになってました。
ブログを更新できないほどではなかったのですが、やる気のスイッチが全く入らず・・・・
Sちゃんには色々してもらって感謝しています。ありがとう。
rut : 22:38 | other | comments (0) | -
2009.Jul.29
毛虫

毛虫とがゲジゲジとかよく見ると、この世のものとは思えないくらいすごいデザイン。
でも嫌われ者なんですよね。本物は私も苦手ですが.....。
rut : 10:34 | other | comments (2) | -
2009.Jul.20
デミグラスソース入りなすカレー
男子ごはんのデミグラスソース入りのカレーを作ったのですが、翌日の放送でシーフードカレーが紹介されててショック。夏のカレーだけあって煮込む時間も少なくて暑くなくて済んだのに.....。
というわけで、なすを4個も入れました。
コストコで購入したデミグラスソースが缶切りが必要な缶詰めでした。缶切り、なかったので買ってきました。
甘口を選んだのはSちゃんです。でもこの組み合わせ、お気に入りになりました。
冷凍庫にたまっていた特売のすじ肉や鶏肉など使わないと捨てるだけになってしまいそうな肉系を全部入れてしまいました。それから一時間ほど煮て、一旦涼しいところで冷やしているところ。
大量にできました!
Sちゃんには少し辛い(?)かなと思いましたが、なすがとてもいい味出していて、食べ過ぎました。
この暑さと湿気で一日でだめになりそうだったので、すぐに小分けにして冷凍しました。
季節はずれですが、我が家のレジ袋ストッカー。買い物袋も使いますが持っていなかった時にもらったのをストックしています。癒し系な顔で捨てられない......。
今、年賀状の制作してます。気分は冬です......。
最近のラテアート
いまいち成長がありません。
rut : 21:45 | other | comments (0) | -
2008.Jan.17
いつもは

いつも、このブログをUPしている部屋はとっても寒くてあまり文章を考えずにUPしていて、読み返すと文章がなってないことが多い。今日、昼間にたまたま見たテレビで日本語についてあれこれと解説していて、文章って大切!としみじみ感じ少し反省しました。
さて、今、やらなくてはならない事、やりたい事、やりたくない事、楽しみな事、心配な事がごちゃまぜになっていて、こつこつとこなしている最中。やりたくない事が最優先で!
図案も締め切りまじか・・・・。この椅子も納得いっているようないないような。なのでUPして客観的に見て見たくなったのでした。
rut : 03:28 | other | comments (0) | -
2008.Jan.10
BANBI

arenot
我が家にもバンビがやってきました。
猫達があまりに興奮するので、壊されたりしないかとヒヤヒヤしていたのですが、RUTの反応を見ていたら、リアルファーとは書いてありましたが、具体的には何か書いてなくて・・・・まさか猫じゃないよね???って心配になったほどです・笑
rut : 22:16 | other | comments (2) | -
2007.Dec.28
久しぶりの更新になってしまいました

クリスマスのプレゼントに猫マトリョーシカが届きました。
以前から気になる存在で、おぼててくれたことと合わせてつぼでした。ありがとう。
2番目の子が猫草を持ってて!なんとも言えません。
さて、これを期にブログの更新を再開したいな!と思ってます。
rut : 14:15 | other | comments (1) | -
2007.Sept.22
標本・蛾・no2

蛾の標本、2枚目。
なかなか、蛾の標本は見ることできないので、快く写真を撮らせてくれた館長さんに感謝しています。
rut : 10:30 | other | comments (0) | -
2007.Aug.29
標本
蝶だと思っていたら蛾でした。でもとってもきれい。
rut : 02:31 | other | comments (2) | trackbacks (0)
2007.Aug.15
褪せたタグ
年をとったせいか、色あせたものに魅力を感じるようになりました。
今は丁度紫陽花も色褪せていい感じに咲いています。
rut : 04:21 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.Aug.6
古いお家
古いお家、新しいお家。どちらも住んでみたい。
いい感じで薔薇が咲いていたけれど、次にきた時に・・・・と思っていたら、散ってしまっていた。空き家の薔薇。
rut : 03:33 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.Aug.1
マックのおまけ
前回になるのかな、マックのシュレックのおまけとってもよくできてました。
なので記念撮影を。
rut : 21:42 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.Jul.19
花屋さんにて
よく行く花屋さんで時々写真を撮らせてもらいます。
許可もらってます!
rut : 21:48 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.Jul.11
アネモネ
今年で植えてから3年目になるアネモネも、少しづつ増えて、少しづつ花も大きくなりました。気分を変えようかと背景を濃いめにしてみたら不思議な雰囲気になりました。
アネモネペン
ほしい・・・
rut : 09:25 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.Jul.10
アイスバ−グ
真白で、アイスバーグという名前も涼しげ。
四季咲なので何度でも花をつけてくれるし、病害虫にも強くて、本当に優等生。
rut : 10:45 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.May.31
YashicaFlex
唯一持っている2眼カメラのヤシカ君。
意外にもパッキリ撮れます。2眼なので上の四角い窓から覗くのですが、左右が逆に写るため平衡感覚がおかしくなります・笑
このカメラとの出会いは、お友達の展示会へ出かけた時でした。展示会場のお隣のカメラ屋さんをチラッと覗いてしまった時、目が合ってしまったのです。そしてたまたま、購入できる金額の持ち合わせがあって・・・・・勝手に運命と自分に言い聞かせて、買ってしまったカメラです。
使い方もちゃんと聞いてこなかったので、ネットで使い方を調べて、やっとの思いで最初の写真を撮ったのでした。
ポチっと応援お願いします!
相変わらす、過去の写真がへんになってしまっております。ごめんなさい。
rut : 23:12 | other | comments (0) | trackbacks (0)
2007.May.30
キルトビーター
レデッカー キルトビーター
天気の良いある日曜日の午後に、この布団たたきでふとんをバンバン叩くの、きもち良いです。きもち、しなるので思いっきり叩けます!

ポチっと応援お願いします!
rut : 23:14 | other | comments (1) | trackbacks (0)
2007.May.26
わすれな草
母が大切に育てているわすれな草。もう、終わりの頃です。毎年、種がこぼれて増えていきす。わすれな草も水色の他に、ピンクや白もあるのを最近しりました。でもやっぱり水色がかわいいです。
ポチっと応援お願いします!
相変わらす、過去の写真がへんになってしまっております。ごめんなさい。
rut : 18:13 | other | comments (0) | trackbacks (0)